Yosemiteサーバー
MavericsServerからYosemiteServerにまた2,000円払ってアップグレードしたら、設定要らずのウイザードで全て構築完了。ただ、ゲートウェイにRTX810を入れているのでポートホールを作らないといけ …
▶ 続きを読む
久しぶりにMacサーバー建ててみた
MavericsServerを2,000円も出して購入してみたので、インストール。 以前のMacサーバーからは、かなり進化している。まずはサーバーOSが無くなってアプリケーションになっている点。このバージョンからはコマン …
▶ 続きを読む
スマホでビジネスフォン
無線機器メーカーのアイコムからアナログ外線2本までを収容でき、手持ちのスマホをビジネスフォン端末に利用できるシステムが販売されています。ビジネスフォンの導入見積りの際にクライアントが発見されたのですが、導入 …
▶ 続きを読む
ネットワークカメラ
顧客先にネットワークカメラを設置してみた。ネットワークカメラの良いところはモーション録画やアラート録画をするので、無駄な映像が無い為に目的の画像を検索しやすい。また、スマートフォンや外出先のPCなどからも閲覧する事ができ …
▶ 続きを読む
iPad版見積り請求書β公開
AppleAppStoreにてFileMakerGoと検索をかけます。左のアイコンと同じアプリケーションが表示されますのでインストールしてください。インストールが完了したら、以下のアドレスへ標準ブラウザ(サファリ)にてア …
▶ 続きを読む
Macプラグインの不具合
気にしていなかったのだが、いつ頃からか急にPDFをSafariでプレビューできなくなっていた。いろいろ調べてみると、プラグインの相性問題らしい。大抵の人はAdobeReaderのインストール段階で失敗しているパターンなの …
▶ 続きを読む
DoCoMoからのL2TP(VPN)接続
な〜んか無駄な努力をしていた様な気がする。 後から調べてみたらGUIで設定できるではないか! 多分RTX1200とRTX810で有効ですので、赤い部分のIPアドレスとユーザー名やパスワードを変更した後、コピペしてコマンド …
▶ 続きを読む
制限の多いdocomoネットワーク
3キャリア全てからiPhoneが発売されている訳だが、どうもdocomoのみネットワークに制限が多い。 今回ソフトバンクiPhone4sでは疎通していたVPN(PPTP)だがdocomoのSPモードでは疎通できない。 簡 …
▶ 続きを読む
技術力の低下と低価格化
顧客から連絡が有った。 <今日ネットワークカメラを取付けに来ている業者がネットワークについてお話ししたい事が有ると言っています。 <電話を代わっても宜しいでしょうか? >ただ今出張中ですし、データシートも手元に有りません …
▶ 続きを読む


